泉温25℃以上34℃未満

かきもみの湯 [奈良/西部/御所市]
天然温泉で貸切の家族風呂も楽しめる御所市のスーパー銭湯
浴感
温泉は薄濁りで若干のつる感があり。もう少しギシギシ感あるかなとおもったけれどそうでもない。
公式ページより
露天には浴槽4つ、源泉...

天然温泉 風の湯 [大阪/東部/東大阪 石切]
名物ぬる湯のある温泉でゆっくり芯まで温まることが可能
浴感
公式ページより
ぬる湯が充実、37度から40度あたりの浴槽が多い。これはぬる湯マニアにとっては有り難いし、自分もぬるめの炭酸泉は大好物なのである。...

【閉館】くつろぎの郷 湯楽 [大阪/中央西南部/住之江]
2021年9月30日に閉店されました。とても残念です。
香りの良い温泉が波々と注ぎ込まれている贅沢な湯船でほっこり
単純温泉、低張性、中性、低温泉だがはたして!
浴感
脱衣場に入った時...

スパバレイ枚方南 [大阪/北東部/枚方]
枚方でゆっくり岩盤浴出来るスーパー銭湯
浴感
自家源泉ではなく、能勢のアートレイクから持ってきている温泉になります。アートレイクの温泉はアルカリ性でつるとろ感ありますが、こちらは若干つるとろ感が薄い。...

風の湯 河内長野店 [大阪/南部/河内長野]
36度のぬる湯が楽しめるスーパー銭湯
浴感
公式HPから
露天は3つ。石風呂、翡翠風呂、つぼ湯。翡翠風呂は33度のぬる湯で人気があるが、ほぼ二人しか入れないので入ることが難しい。この日は親子...

虹の湯 二色の浜店 [大阪/南部/貝塚]
海水浴で有名な二色の浜にある湯量豊富な天然温泉スーパ銭湯
単純温泉で炭酸水素イオンが多めの美人の湯系になりますね。
浴感 写真は虹の湯公式ページより
天然温泉としての浴感は薄く、見た目は薄濁りで川...

畷の里温泉 [大阪/北東部/四條畷]
天然温泉700L/minのぬる湯天国で長湯も出来て整ってしまうスパセン
単純温泉でナトリウムと炭酸水素イオンとなりアルカリ8なので美人の湯系統になりますね。
畷の里温泉 浴感
成分自体は薄いため微か...

極楽湯 枚方店 [大阪/北東部/枚方]
銭湯価格で利用できるスパセン並の入浴施設
ナトリウム・カルシウム塩化物泉になり、この辺りの温泉に多いタイプ。塩化物泉は体をコーティングしてくれる保湿の暖まる温泉。
浴感
浴感の画像は極楽湯公式ペー...

愉快のゆ 寝屋川店 [大阪/北東部/寝屋川]
無料サービスが充実したコスパ高いスパセン
ナトリウム・カルシウムの塩化物泉という事なので少し濁り系で温まる温泉。
浴感
温泉は見た目は無色に近いかと思う、カルシウム成分があるので湯船に堆積物がある...

ふくろうの湯 [和歌山/北西部/和歌山市]
まさかの街中にあった極上泉質のスーパー銭湯施設
温泉分析書
公式より
二酸化炭素を含む高張性の塩化強物泉で暖まる泉質、源泉温度が低いので炭酸泉の効能が期待されそう。
浴感や入浴設備
36...