スーパー銭湯 太平の湯 難波店 [大阪/中央西部/難波] 大阪の観光中心地なんばにあるスーパー銭湯で隣は木津市場 浴感 天然温泉ではないですが炭酸泉と替わり湯があり、今回はワイン風呂となっていました。平日の夜に行ったのですが、あまりの人の多さにビックリしてしまったとい... 2019.12.24 ぽんこつ 0 スーパー銭湯
(温泉) スーパー銭湯 力の湯 [京都/南東部/伏見] 京都でPH9.9の能勢アートレイク温泉に入れてしまうスーパー銭湯 google mapより 温泉 浴感 力の湯は能勢アートレイク温泉のph9の単純温泉を運んできている温泉。面白いのは19度以下なので冷鉱... 2019.12.23 ぽんこつ 0 (温泉) スーパー銭湯
(温泉) スーパー銭湯 虹の湯 二色の浜店 [大阪/南部/貝塚] 海水浴で有名な二色の浜にある湯量豊富な天然温泉スーパ銭湯 単純温泉で炭酸水素イオンが多めの美人の湯系になりますね。 浴感 写真は虹の湯公式ページより 天然温泉としての浴感は薄く、見た目は薄濁りで川... 2019.12.16 ぽんこつ 0 (温泉) スーパー銭湯
(温泉) スーパー銭湯 HATなぎさの湯 [兵庫/南東部/神戸市] フィットネスなどもある複合施設のスーパー銭湯 ナトリウム炭酸水素>塩化物泉という事でつるつるで暖まる効能が期待できる。 浴感 浴槽の写真はなぎさの湯公式ページより 浴感はどちらかというとつるつる... 2019.12.16 ぽんこつ 0 (温泉) スーパー銭湯
(温泉) スーパー銭湯 こうわの湯 [大阪/西部/大正区] 低張性のやさしい泉質のスーパー銭湯 海に近く阪神沿線からと同じようなやわらかい泉質が期待できる。 浴感 微かな色つきの温泉、若干のつる感、塩素もありで温泉としての浴感はそれほど無い。露天にはあつ湯... 2019.12.11 2019.12.12 ぽんこつ 0 (温泉) スーパー銭湯
スーパー銭湯 美健SPA湯桜 [兵庫/南東部/川西] 2018年8月、オアシスタウンキセラ川西と共にオープンしたスーパー銭湯 浴感 湯桜の入浴施設は温泉ではなく白湯となっています。出来たばかりか設備は相当に綺麗。 湯桜 公式ページより 露天には人工温泉... 2019.12.10 2020.01.22 ぽんこつ 0 スーパー銭湯
(温泉) スーパー銭湯 一休京都本館 [京都/南東部/城陽] 日本庭園的な情緒溢れる外観のスーパー銭湯 アルカリ性の単純温泉でつるつる美肌の効能を期待できる。 浴感 浴場は男女入れ替え方式で今回は松の湯となった。 色は無色透明で香りはしない、つるつる感... 2019.12.09 ぽんこつ 0 (温泉) スーパー銭湯
スーパー銭湯 えびすの湯 一休 [兵庫/南東部/西宮] 灘五郷の酒造に欠かせない宮水(硬水)で炭酸泉が売りのスーパー銭湯 浴感 温泉ではなく地下水で宮水(硬水)を使っています、宮水は西宮一帯の灘五郷の酒造に欠かせない名水になります。カルシウムと塩を含み鉄分は少なく暖ま... 2019.12.06 ぽんこつ 0 スーパー銭湯
(温泉) スーパー銭湯 畷の里温泉 [大阪/北東部/四條畷] 天然温泉700L/minのぬる湯天国で長湯も出来て整ってしまうスパセン 単純温泉でナトリウムと炭酸水素イオンとなりアルカリ8なので美人の湯系統になりますね。 畷の里温泉 浴感 成分自体は薄いため微か... 2019.12.05 ぽんこつ 0 (温泉) スーパー銭湯
(温泉) 銭湯/風呂屋 極楽湯 枚方店 [大阪/北東部/枚方] 銭湯価格で利用できるスパセン並の入浴施設 ナトリウム・カルシウム塩化物泉になり、この辺りの温泉に多いタイプ。塩化物泉は体をコーティングしてくれる保湿の暖まる温泉。 浴感 浴感の画像は極楽湯公式ペー... 2019.12.04 ぽんこつ 0 (温泉) 銭湯/風呂屋